「NICHIAではたらく」を知るマガジンNICHIA'S VOICENICHIA'S VOICE

働き方/暮らし

2025.04.28

【諏訪の暮らし】野遊びも歴史もアートもここにある!のびのび働き、思い切り休むのが諏訪スタイル

諏訪湖の立地、会社の環境

長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖周辺は、「東洋のスイス」と呼ばれる古くからのものつくりエリア。諏訪技術センター(STEC)は、諏訪湖の水鏡を見下ろす立地にあり、季節とともに移ろう美しい眺望を楽しみながら光半導体の新しい使い方を探求しています。

通勤には、多くの社員が車を利用。下諏訪町、諏訪市、岡谷市など車で15〜20分の諏訪圏域から通う社員が多いですが、高速道路を使えば松本市や長野市などの都市部も通勤圏内です。

 

諏訪湖を一望する開放的なオフィス&ラボ

諏訪技術センターは、自然のロケーションを最大限に活かした、宙空に浮かぶようなデザイン。あらゆる場所から諏訪湖や日本アルプスを望む圧倒的な開放感と、広々としたワークスペースが大きな魅力です。ワンフロアの中で執務室と充実した実験室がシームレスにつながっているので、技術者たちは「発想」と「検証」をストレスなくつなげることができます。

▲諏訪湖を望む広々とした執務室

▲大暗室も映画館のようなスケール

▲実験室には、光束を多重反射する2m級の積分球も

 

毎日がまるでリゾートワーク

自然光が注ぐPOPなカフェスペースや、車座で語れるコモンスペースなど、リフレッシュの時間もデザインされています。また、ランチは複数の仕出し店と提携しているので、日替わりで好きな食事を選べます。周辺が観光地でもあるので、外食も利用しやすい環境です。

 

長野県は、移住したい都道府県No.1

長野は「移住したい都道府県」ランキング19回連続No.1※。ゆったりと暮らせるこの環境が、東京から車・鉄道で2時間ちょっとの近さです。
生活圏内には大型ショッピングセンターや病院、レトロな商店街などがあり、毎日の生活に不便を感じることはありません。通勤圏にある諏訪市は待機児童ゼロ。のびのびと子育てをするにも最適な環境です。しかも、名産の高原野菜・山菜やうなぎ、蕎麦、お酒…と、美味しいものがいっぱい。食生活がぐっと楽しくなります。

※出典:宝島社『田舎暮らしの本』2月号「2025年版 第19回 移住したい都道府県ランキング」

 

社宅もゆったり。家賃負担が軽いから、プライベートも充実

諏訪の社員は持ち家率が高いことも特徴的ですが、新卒者・単身者には社宅も用意できます。複数の候補から住みたいまちと部屋を選んでください。写真は、岡谷市にある借り上げアパートの一例。NICHIAの家賃補助は、個々の負担が月1.7万円〜で済むほど手厚く、その分プライベートを充実させることができます。

 

諏訪湖畔ライフを存分に楽しむ

諏訪最大の魅力は、豊かな自然。諏訪湖の湖畔には、サイクリングロードや遊歩道が整備されており、四季折々の美しい風景を楽しみながら、散歩やジョギングを楽しむことができます。また、湖では、SUPやカヌーなどのウォータースポーツも盛んです。
春には桜が咲き誇り、夏には毎晩湖上花火大会が開催され、秋には紅葉が湖畔を彩ります。冬には、諏訪湖が凍結し、その上にできる「御神渡り」と呼ばれる現象を見ることができます。

休日をのんびり過ごしたい人には、美術館めぐりや温泉もおすすめ。観光地でもある諏訪エリアには、個性的なミュージアムやふらっと立ち寄れる天然温泉・足湯があります。なかでも、映画のロケ地になったという昭和初期の洋館の温泉には格別な趣があり、タイムスリップしたような気分を味わえます。

また近年、上諏訪エリアには古い建物をリノベーションしたショップが次々に誕生。新たな諏訪カルチャーを生み出し、遠方から訪れる人も増えています。カフェ、ランチ、雑貨、食品、本屋…などなど、歩いてお気に入りのお店を探す休日にはきっと何か発見がある。何度でも通いたくなるお店が見つかるはずです。

 

 

湖だけじゃない!山も、空も、高原もアウトドアならやっぱり長野!

長野は、多彩なアクティビティを楽しめるアウトドアのメッカです。例えば人気のキャンプも、本格ソロキャンプから優雅なグランピング、林間から湖畔まで、様々なロケーションでを楽しむことができます。山ではトレッキングやトレイルランニング、MTB、空では気球やパラグライダー、冬はスノーボードやスノーモービルなどなど、野遊びに困ることがありません。

歴史と信仰の空気の中へ

全国にある諏訪神社の総本山 諏訪大社や中山道の下諏訪宿など、諏訪は歴史的にも味わい深い土地です。住んだらぜひ見ておきたいのが、7年に1度行われる勇壮な御柱祭。日本三大奇祭のひとつと言われます。

▲甲州街道沿いに立ち並ぶ「諏訪五蔵」。水のきれいな諏訪は、お酒も美味しい。

諏訪技術センター周辺は、雄大な自然と生活の利便性、どちらも手に入れることのできる暮らし心地の良いエリアです。技術者が集うイノベーティブな空間で、世界をあっと言わせる新製品を生み出すための研究開発に打ち込むことができる環境がここにあります。満員電車に揺られることなく出社し、開放的な空間の中で発想と技術を磨く毎日を、あなたも考えてみませんか。

NICHIA'S VOICENICHIA'S VOICE